2007年5月11日金曜日

GW in淡路島



ゴールデンウィークに淡路島に行きました。

少しピンぼけですが、鳴門のうずしおは迫力がありました。

2007年4月26日木曜日

一面びっしり



埼玉県秩父市羊山公園の芝桜を見に行ってきました。

丘一面に芝桜がびっしりと咲いていて、本当にキレイでした。



2007年4月16日月曜日

あっち向いてホイ

SIGMA 17-70DG MACRO

引き続き、チューリップ祭りの写真です。
赤色の再現は難しいって言われますが、何となく分かるような気がしてきました。

確かに自分のイメージと色と違うときがあります。

みんなが赤色に対して厳しい目で見ていると言うことは、

それだけ、世の人たちは赤色に魅力を感じているのでしょう。

2007年4月14日土曜日

TULIP + WINDMILL

SIGMA 17-70 macro


佐倉チューリップまつりに行ってきました。
風車があったのでオランダ風に撮ってみました。

目一杯かがみ込んだかいがあり、
なかなか良いアングルで撮れたと思います。

2007年4月9日月曜日

TULIP

ベランダに咲いているチューリップです。
自分が初めて咲かせた花って、チューリップの様な気がします。
(朝顔かな?)
バラほどは自己主張が少なく、可憐でいいですよね。

マクロ撮影も楽しいです。
「こんなところまで写るんだぞ!」
という感じで、
日常的なモノが非日常的になるところが面白い。
もちろん腕はまだまだですが・・・

2007年4月7日土曜日

桜散る


3月末から4月の第1週まで、送別会やら歓迎会やらで、
ブログをアップできませんでした。
せっかくの桜の季節だったのに、
カメラを手にした時には・・・散ってました。
来年こそはキレイに撮るぞ!

2007年3月27日火曜日

救助してーい!

引き潮だったのですが、
船が陸に打ち上げられたようになっていました。
その船をよく見てみると
「救助艇」
ミイラ取りがミイラになったようです・・・

2007年3月25日日曜日

鳥居


実家の周りにはお寺や神社がいっぱいあって、
私にとっては、非常に身近な存在で、
あの独特の雰囲気が大好きです。
この写真にも異質な雰囲気があって、
なんかいいですよね。

2007年3月24日土曜日

放射線2


打ち上げられていたクラゲを撮影。
グロテスクではありますが、
形がきれいだったので、ついつい撮ってしまいました。
微妙な光加減が面白いですよね。

放射線





良い仕事してますねぇ~

獲物を捕らえるための仕掛けではありますが、
規則的に、無駄なく作っているところが、
職人に通じるものがあるように思います。


モデルさん

モデルの赤ポストさんです。
昔、家の近くにこの赤ポストがあって、
小さい頃の写真にも一緒に写っているのがありました。
やたらと目立つ存在ですが、なぜか親しみやすいんですよね。
たまにはこうやって、カッコよく撮ってあげてもいいでしょう。

2007年3月21日水曜日

トンネル



トンネルを抜けると、そこは・・・
つり革って、みんなが同じ動きをしているんですよね。
本当はその姿を撮りたかったのですが、うまく撮れなくて。
そうしているうちに、トンネルになっているのに気がついて、
その姿を撮ってみました。
乗客は不審そうに私を見ていましたが・・・


2007年3月18日日曜日

かたつむり

少し早いですが、近くの公園でかたつむりを見つけました。
・・・って、実はさざんかです。

春の花は、色が鮮やかでいいですね。
身近にもきれいな花がたくさん咲いています。

その姿にみとれてしまい、なかなか前に進めない
どしろうとでした。

ジャックと豆の本

空を見上げるとそこには・・・
本当は下から見上げる感じで撮りたかったのですが、
どうしても真下に行けなかったので。

ところで、この写真のように、青空を背景に逆光で撮ると
青空が大部分の場合に、どうしても被写体が真っ黒になります。
逆光なので、当たり前なのかもしれませんが・・・
簡単な画像ソフトで無理矢理明るくしたのですが、
そうすると白飛びするんですよね。空が。

測光方法をもう少し学習しようと思います。

2007年3月11日日曜日

シンクロ





水鳥の尾っぽと、水面に刺さった木の形が大変よく似ていて、
まるでシンクロナイズドスイミングをしているように見えます。
水鳥が真剣にえさを探しているのに・・・
こんなこと言われているとは思ってもみないでしょうね。

花より団子








東京青梅市の梅郷園に行ってきました。

梅は満開に咲き誇っていて、どこに行っても人、ひと、ヒト。


特に印象的だったのは、

普通の民家に梅の木があって、

それがきれいだったこと。


とはいえ、

花より団子のど素人でした。

2007年3月5日月曜日

ちょいと、いっぷく


先日の勝浦ビッグひな祭りの第二弾!!
ちょいといっぷくシリーズです。

陰にかくれて一服しているお二人です。
人形だって疲れるんですよ。

2007年3月4日日曜日

ひなまつり





ひな祭りから一日遅い報告ですが、

勝浦ビッグひな祭りに行ってきました。

街の至る所にひな人形が飾られていました。


2007年2月28日水曜日

陰と陽


ポピーを手持ちで撮ってみました。
太陽の光の加減で、同じ花でもこんなに違って見えるんですね。

2007年2月26日月曜日

飛行物体

とある場所の照明がなんだか面白くて撮りました。
一見、照明に見えませんよね。
デジイチを始めていなければ、
恐らく見逃していたと思います(少しオーバーか)。

いつもの見慣れた風景に、すばらしい何かが見つかるかも。

2007年2月22日木曜日

おやっさん

昼食後に一服しているおやっさんを激写!
たばこは吸えないけど、
たばこを吸っている姿って何故かかっこいい。

2007年2月21日水曜日

多重露光


初めての多重露光に挑戦!
三脚を使って撮影したほうが良いみたいだが、
ここは、ど素人の強み!!
当たって砕けろで撮影しました。
なかなか面白いですね。
こんどは夜景で挑戦してみようと思います。

2007年2月20日火曜日

みつばちはっち



菜の花でせっせと働いていたミツバチを激写。
自分では意図していなかったけど、
ミツバチの背景が暗くなったので、
ミツバチが引き立っているというかなんというか。
お気に入りの1枚です。

2007年2月18日日曜日

ヒコウキ




奇をてらいすぎてますかね。
飛行機が高圧線の間を抜けた時に撮りました。
ちなみにこの高圧線は2/15ブログの鉄塔から出ています。



色はPicasa2で編集しました。
青色が大好きなので。

2007年2月17日土曜日

絞りとシャッタースピード




私がデジタル一眼レフに魅力を感じたのは、ボケ味を表現できるところです。
普通のデジカメだと、この写真のような表現はまず無理でしょう。

しかし、このボケ味を表現するためには、絞り値やシャッタースピード、露出など、撮影するまでに設定すべきことがたくさんあります。カメラによっては、シーンに応じたモードが用意されていますが、私はあえて、これらの設定の試行錯誤を楽しむためにK10Dを選びました。

2007年2月15日木曜日

樹木と鉄塔


何となく、樹木と鉄塔が似ていると思い撮りました。


これも同じくその鉄塔。視点が違うと全く違って見えます。

2007年2月14日水曜日

first step


K10D SIGMA17-70mm
仕事がひと段落したので、何かをしようと思い立ち、デジタル一眼レフの世界に飛び込みました。
もともと写真を撮ることが大好きで、週末になると子供の写真を撮りまくっていたのですが、何か物足りなさを感じていました。

そんなときに出会ったのが、K10D。
インターネットの広告でたまたま見つけた”画質革命”に惹かれ、そのまま一気に購入しました。

このブログを通じて、ど素人からアマチュアカメラマンへと成長できればと考えています。